来月ですが、都内の蔦屋書店にて『ツイン・アース』のトークイベントをやります。
直に皆さんの感想や反応を見られることがとても楽しみです。

詳細は下記に記します。
ご来場、お待ちしております。
円谷プロ presents Event
先着申込
申込期間
2025年3月19日(水) 17:45 – 2025年4月9日(水) 18:30
会場 TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI
https://www.sharelounge.jp/store/2046
▼イベントタイトル
円谷プロが贈る新たなる〈アート〉!
~冒険SFファンタジー小説『ツイン・アース』の空想世界~
小森陽一×箭内道彦トークイベント
▼イベント内容
円谷プロダクションが生み出した、全く新しいストーリー。
それは、もうひとつの地球[Terra-α]で繰り広げられる、興奮と感動の冒険SFファンタジー小説『ツイン・アース』(集英社文庫)だ。
フィンランドに住む若きオーロラ研究者アイノが、不思議な現象に導かれて訪れた場所は、もうひとつの地球[Terra-α]だった……。
見たこともない先進的なテクノロジーに支えられた都市に住む人間たちと、大自然の中で棲息する怪獣たちが共生する世界で、 アイノは生命と向き合い、新たなものの見方を発見していく――。
『ツイン・アース』著者であり、作家・漫画原作者・脚本家として活躍する小森陽一氏と、気鋭のクリエイティブディレクターであり、 東京藝術大学教授でもある箭内道彦氏による「空想とアート」をめぐるトークイベントを開催します。
▼登壇者紹介

・小森陽一(作家/『ツイン・アース』著者)
大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業後、東映などを経て作家活動。漫画原作に「海猿」「トッキュー!!」「我が名は海師」「S 最後の警官」「BORDER66」「ジャイガンティス」など。小説は「DOG×POLICE」「天神」シリーズ、「オズの世界」「インナーアース」「GIGANTIS volume1 Birth」など。映画・テレビドラマ化作品も多数。大阪芸術大学客員教授。

・箭内道彦(クリエイティブディレクター)
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業後、博報堂を経て、風とロックを設立。タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」など、数々の話題の広告キャンペーンを手掛ける。福島県クリエイティブディレクター、東京藝術大学学長特命・美術学部デザイン科教授、2011年「NHK紅白歌合戦」出場のロックバンド、猪苗代湖ズのギタリストでもある。

・モデレーター:清水 節(映画評論家)
日大藝術学部映画学科、CM製作会社などを経て、編集・執筆・クリエイティブディレクション。円谷プロ「ULTRAMAN ARCHIVES」に携わり、著書に「新潮新書 スター・ウォーズ学」「いつかギラギラする日 角川春樹の映画革命」など。WOWOW「撮影監督ハリー三村のヒロシマ」企画・構成・制作で国際エミー賞、民放連賞、ギャラクシー賞を受賞。
■開催日時
2025年4月9日(水)
19:00~20:00
※開場:18:30~
■開催会場
TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI SHARELOUNGE
https://www.sharelounge.jp/store/2046
■参加費※すべて税込
①店頭参加チケット:無料
②店頭参加+書籍付きチケット:913円
③オンライン参加チケット:無料
※②のチケットをご購入のお客様限定で、お渡しさせていただく書籍にはサインが入ります。
■定員数(先着順)
店頭参加:50名限定
※オンライン参加も可能です。
■申込締切
2025年4月9日(水)~18:30
■注意事項
①お申込みの際
・止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。
・お客様ご都合によるキャンセルは承っておりません。
・お申込みチケットの転売、譲渡はご遠慮ください。
・本イベントはTポイント対象外となります。
②ご来場の際
・お座席は自由席です。会場にお越しの順にご入場いただきます。
・主催者からの許可がある場合を除き、録音・録画はご遠慮頂いております。
・イベントの写真、映像などがメディアに公開される可能性がございます。
・貴重品は自己管理でお願いいたします。
・マスク着用はお客様の判断に委ねます。
・高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、ご自身の体調と相談しながら出席の是非をご検討ください。
・スタッフの指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りする可能性がございます。
■主催
TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI
■共催・協力
円谷プロダクション
■お問合せ先
TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI
03-6206-3767